バカしかいない!ゾンビ映画じゃないけどゾンビサバイバル?『テリトリー・オブ・ザ・デッド』

ホラー映画で生き残れる条件といえば、いくつかある。... 続きを読む
ホラー映画で生き残れる条件といえば、いくつかある。... 続きを読む
『キャビン』(邦題も英語だっけ?)というホラー映画っぽいキャラクター大大大集合!メタ演出もある意味てんこ盛り!!という映画がありまして、私はその映画が大好きなのですが。... 続きを読む
白石晃士監督の『恋するけだもの』を見ました。2020年。... 続きを読む
ジェイソンよりも、プレデターよりも、フレディよりも、チャッキーよりも、貞子よりも、もしかしたら多作なのかもしれない。そう、霊幻道士(キョンシー)シリーズであります。... 続きを読む
「モノが人を殺す」という映画は意外にも多い。メジャーどころといえば食べ物と車。... 続きを読む
2019年の邦画『羊とオオカミの恋と殺人』を見た。... 続きを読む
更新に時間が空いてしまった!... 続きを読む
フランス映画『ディアスキン 鹿革の殺人鬼』を見ました。2019年。... 続きを読む
2018年のアメリカ映画『Z Bull ゼット・ブル』を見ました。すっげぇゾンビ映画が出てきたとツイッターで見かけたのですが、明確にはゾンビ映画じゃなかったですね。エナジードリンクを飲んで狂暴化してしまった社員たちが暴れるオフィスから脱出を目指す落ちこぼれ社員たちのコメディです。『iゾンビ』でも似たような展開ありましたね。あちらはゾンビをより凶暴化させるドリンクでしたが…... 続きを読む
2017年の映画『キラー・メイズ』を見ました。自宅の中に作ったダンボールの迷路の中で「迷った」と言い張る彼氏を探しに、その彼女と友達が中に入ると、想像もつかないようなスペースがその中に存在しており… という、ホラーとコメディとファンタジーを混ぜたような面白いお話。... 続きを読む