いしだ壱成の狂気に刮目せよ!サイコがたっぷり詰まったネタ映画『それ ~それがやってきたら…』

2018年の映画『それ ~それがやってきたら…』を見ました。邦画です。... 続きを読む
2018年の映画『それ ~それがやってきたら…』を見ました。邦画です。... 続きを読む
すごく前に見たのですが、内容をさっぱり忘れてたのが気になっていたのでもう一度見た2015年の邦画『女の子よ死体と踊れ』。アイドルグループ「ゆるめるモ!」が主演。名前は知っていても、未だによく知らない。2021年現在、解散はしていないものの人気メンだったあのちゃんが脱退していることは私も知っている。... 続きを読む
久しぶりの更新。体調を崩していてなかなか映画も見られなかったです。... 続きを読む
2017年の映画『聖ゾンビ女学院』を見ました。聖と書いてセントと読むらしい。あー、こっぱずかしい。... 続きを読む
2019年の邦画「地獄少女」を見た。
大好きな白石晃士監督だったけど、こ、これは…... 続きを読む
お久しぶりです!
2019年の邦画『シグナル100』を見ました。『バトルロワイヤル』や『悪の教典』を意識しているようなポスタービジュアル、橋本環奈ちゃん初のホラー映画主演と、面白そうな要素が揃っていたのですが…... 続きを読む
としまえんの閉園が決まった今、この映画でしか私達はとしまえんロスを癒やすことができないのでしょうか。「映画 としまえん」。2018年の映画です。主演は元AKB48の北原里英ちゃんです。わりとしっかり演技ができる女優さんが揃っている印象ですが、けっこうトンデモない映画でした。... 続きを読む
アイドルが主役のホラーは数多くあれど、グループアイドルのホラー映画の駄作率の高さは何なのか。 いろんな理由があると思いますが(予算だったり、脚本だったり、演技力だったり)、つまんなーい!というわけではなく「いたたまれない」気持ちになるのは本当になぜなのか。共感性羞恥にびんびんくる。... 続きを読む
2019年の邦画「がっこうぐらし!」。原作はコミック、以前にはアニメ化もされている作品でもあります。主演はラストアイドル。Wikipedia見たら個人名が掲載されてなくて、何かの怒りを感じました。
もともとかなり悪い方向に話題になった気の毒な作品(映り込んでいたキャベツが流通用に加工されたものだったせいで話題になったり、宣伝ポスターが既にネタバレだと炎上したり)ではあるものの、意外とよくできているゾンビ映画でもあります。ゾンビメイクもしっかりしているし、キャストだって別にそこまで悪くない。お金もかかっている。でも、全体を通してなんとなく物足りない。
「原作ファンにも納得してもらえるものを作りたい」と「ラストアイドルに忖度した作品にしなければ」という合間をウロウロした挙げ句、静かに倒れて沈んでいった感じ。アニメを盛り上げた主題歌『ふ・れ・ん・ど・し・た・い』も、当然映画用に差し替わっています。... 続きを読む
高山はあっさり逮捕された。財津を殺したと思われている若本だが、萱原に助けられてなんとかなる(ホント、なんとなーくなんとかなったとしか言えない状況)。... 続きを読む