頑なにドアから入ろうとする人間たべたべ宇宙人『クリーチャーズ/宇宙から来た食人族』

クリーチャーズ

人間を食べるエイリアンなんて存在するのだろうか?

だって生食ですよ。お腹壊すやろ。そもそもコスパ悪そう。

地球侵略、エイリアンに食人(というよりもゾンビ)までのっかって、もうわけがわからないよ!な、2020年のイギリス映画。『クリーチャーズ/宇宙から来た食人族』を見ました。

キャッチコピーがもうずるい。

「グレムリン」「ミニオンズ」「マーズ・アタック!」「ウォーキング・デッド」

映画史に残る傑作SFホラーのエッセンスを満載したスーパー・エンタテインメント巨編!

だそうです。

グレムリン→DVDジャケットを軽くぱくった(もちろんパネマジあり)くらい

ミニオンズ→ミニオンズとクリーチャーズの共通点なんてねぇよ!集団行動するところくらい?

マーズ・アタック!→こちらはいわんとしていることはわかる。おふざけあり、グロテスク描写あり、ブラックユーモアありですよと言いたいのだろう。真実は別として。

ウォーキング・デッド→いつからSFになったんだよ!

と、心がたぎってきますね。

 

映画自体は低予算でありつつもホラー愛をしっかりと感じさせる仕上がりであり、ただ宇宙人人形の造形が絶妙にこにくたらしいので、私はあんまり好きではない…(「こわい」か「奇妙」かであってほしい)

のですが、この映画で特筆すべき点は、日本人キャストがフューチャーされているというところでしょう。

斎藤莉奈さん。『冷たい熱帯魚』に出ていたらしい(もしかして熱帯魚店で働くボディコン女性たちのひとりか??)。大学生の役で出演していますが、こういう映画で日本人として登場するキャストがもう珍しいので注目してみていました。途中までは不思議な感じ。なぜかスキーウェアみたいな衣装を着させられているし(寒いからねイギリス)。

しかしなんと!殺陣(アクション)ができる・英語がしゃべれる・美人と三拍子そろい、まさかのヒロインで驚きました。

とはいえ、内容はつっこみどころが満載である。

そもそも、大学生の校外学習(バス)から話が始まるのです。高校生の校外学習か、罰としてのボランティア活動なのかと思いましたが… 大学生でみんなでバス乗ってどこかに出かけるってあるの…?

考古学とか自然科学とかだったらあり得るけど、ほぼ全員がアホ男とギャルなのですごい違和感。

そしてバスで移動中に森の中で隕石を発見した彼らはクリーチャーズに襲われるのですが、それとは別に宇宙から来た猫・マンピーを拾いもします。

ま、まんぴー…??(サザンの歌の影響からか、卑猥に感じる)

なお、隕石から出てきたヒルのような生物が死体に入って寄生すると、味方だった人もゾンビとなって人間を襲い始めるのです! と、わりと画面はわちゃわちゃに。

とはいえ、森の中からは脱出し、近くに家に避難する一部学生たち。そこにはクリスマスにもかかわらず、なぜかハロウィンコスプレをして楽しむ元軍人(当然戦力)とその友人たちがいる… というこれまた謎設定。

彼らは住人たちと協力してその家に立てこもることにするのですが、このあたりが非常に気持ちの悪い流れ。

  • 日本人のアカネは出ていくがまたすぐ戻ってくる
  • アカネは講師が知り合いの日本人大学教授から預かった生徒であり、昔はグレていてヤクザだった
  • 宇宙人はなぜかドアから入ってくることに固執
  • バリケードを作ったら聖歌隊が助けを求めに来る→助けなきゃ!慌てて開けよう!→間に合わずグダグダ このドア開け閉めコントが非常にテンポ悪いうえに長い(それが妙におかしくもあるが)
  • 二階の窓からのぞいていた女性の口にハリネズミが投げ込まれたり、スコップが飛び込んできて頭の上部だけがスコップに乗っかり鼻から下の頭部含め体はズルズルと滑り落ちる…というグロシーンが唐突にある

というハイカロリーな設定を経て、家を捨てて近所のパーティー会場(これまたアホギャルばっか)に逃走する学生たち。

もちろんクリーチャーズも追いかけてきて感染は続き、仲間は次々に脱落。

辛くもゾンビとクリーチャーズは一掃できましたが(マンピーは宇宙人の脳を食べることができ、彼らを殺すことができる電波を発する唯一の存在であるという謎設定がここで追加される)、生き残ったのは元軍人・講師・アカネのみ。さらに、地球目指してUFOは続々とやってきていて…!?

という、「俺たちはまだまだ戦うぜ!」的エンドでした。

すごいっすね。「彼女はヤクザだったんだ」というパワーワード。ヤクザだったとしても、日本刀は使えるもんでもないと思うが。剣道部? 私の知人は「るろうに剣心」に憧れて剣道をやっていたけど、アカネ、もしかして同じクチか…??