まるで格闘技を観戦しているような爽快ラストシーン。ホラーなのに。『クライモリ』(2021年版)

2021年版の『クライモリ』をみました。アメリカ/ドイツ/カナダ/イギリス製作。なんだこのグローバル感。... 続きを読む
2021年版の『クライモリ』をみました。アメリカ/ドイツ/カナダ/イギリス製作。なんだこのグローバル感。... 続きを読む
2016年の「スイス・アーミー・マン」。スウェーデン/アメリカ製作。
ポール・ダノが遭難者、ダニエル・ラドクリフがなんと死体を演じていますが、奇妙な友情物語として成立しています。いや、それ以上に素晴らしい作品です。... 続きを読む
2016年のアメリカ映画「エクストーション 家族の値段」。
DVDジャケットがよかったので借りたのですが、ウーン……ホラーではなく、サスペンスですね。誘拐された妻と子供を取り戻すために、容疑者扱いされている父親が奔走するという話。どこかで聞いたことがある気がするような気もしますが……。... 続きを読む
2016年のカナダ/アメリカ映画「ウィンターストーム 雪山の悪夢」を見ました。主演は「スーサイド・スクワッド」でも大佐役を演じていたジョエル・キナマン。彼に翻弄される息子を「スパイダーマン・ホームカミング」で主演しているトム・ホランドが演じているという、かなり豪華な映画でもあります。トム・ホランドってそんなに話題の子だったのかとは思いました。... 続きを読む
2016年の映画「ロスト・バケーション」を見たぞ。アメリカ映画です。
・主演はブレイク・ライヴリー。旦那がブレイクしてよかったね。
・主演女優とサメだけ(他にもちょこっと出てくるけど)という、潔いキャスティング
・サメってこんなに暴れん坊なのか。
あまりにも真っ向からサメ映画ですが、CGがわからないくらいキレイだし、作り物らしきものも迫力満点で、ま~お金かかってるわねえと言いたい印象。それ以上に、ブレイクさんがカワイイのであります。とても出産経験があるように見えないくらいスレンダー……。... 続きを読む