マーブル模様のジジイがぬるぬる出てきておしゃこわすぎる『CRESCENT 冷たい海の底』
めっちゃオシャレなホラー映画って、疲れませんか。... 続きを読む
めっちゃオシャレなホラー映画って、疲れませんか。... 続きを読む
「モノが人を殺す」という映画は意外にも多い。メジャーどころといえば食べ物と車。... 続きを読む
2017年の『ブラック・ウィッチ』を見ました。カナダ映画。... 続きを読む
2016年のカナダ映画『ザ・ヴォイド 変異世界』。ちょっとしたモンスターホラー映画と思いきや、ポテンシャルで言うと『ミッド・サマー』並みだと思う。... 続きを読む
2021年版の『クライモリ』をみました。アメリカ/ドイツ/カナダ/イギリス製作。なんだこのグローバル感。... 続きを読む
2020年のカナダ映画『アンチ・ライフ』を見た。ブルース・ウィリスがちょいワルオヤジとして出演、人間に寄生する謎の生物と宇宙船の中で戦います。... 続きを読む
2017年のカナダ映画を見ました。... 続きを読む
2018年のカナダ映画『デッド・シャック ~僕たちゾンビ・バスターズ!~』を見ました。なんだこのタイトル。... 続きを読む
2020年のカナダ映画『七つの大罪クラブ 生贄になった少女たち』を見ました。低予算映画の香りをプンプンさせていますが、その通り!ただ、想像よりは予測不可能ではあります。... 続きを読む
2017年の『サマー・オブ・84』を見ました。要は「1984年の夏(におきた、あのできごと)」みたいな意味ですね。カナダ映画ですが、『スタンド・バイ・ミー』のような郷愁を感じられつつ、ピリッとスリリングで、かつ後味が悪いホラーです。... 続きを読む